akaishi tomoyuki
明石知幸akaishi tomoyuki
森田芳光、神代辰巳、根岸吉太郎、金子修介などの監督に師事。
特に森田には脚本・撮影現場・編集・音響など映画制作のすべての作業を学びました。
何卒宜しくお願い致します。
明石知幸(あかいしともゆき)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E7%9F%B3%E7%9F%A5%E5%B9%B8
ラインご登録後、リッチメニューの、お問い合わせボタンをタップいただきまして、企業様・個人様から、ご入力をお願いいたします。
1982年4月
にっかつ(現・日活)株式会社入社。にっかつ撮影所に助監督として配属される。数十本のロマンポルノ作品、一般映画作品、テレビドラマ等の助監督として映像作品の制作に従事する。
1991年5月
オムニバス映画「バカヤロー4・YOU!おまえのことだよ」の一編にて監督デビューを果たす。
1994年2月
監督作品の東宝「免許がない!」が公開され、大ヒットを記録する。
1995年4月
にっかつ株式会社六本木分室にてオリジナルビデオ、映画、ドキュメンタリー作品の企画・プロデュース業務に従事し、1年数ヶ月の間に十数本の映像作品を送り出す。
1996年10月
日活株式会社企画製作部長に就任し、映画製作業務に従事する。
1998年9月
小林聡美主演の監督作「キリコの風景」が公開される。
その他、「ガラスの脳」、「Sweet Sweet Ghost」等の映画作品をプロデュースする。
2001年8月
日活株式会社を退職。以後フリーランスとして監督、脚本作品を発表する。
2011年1月 監督作の高橋克彦原作のオムニバス映画「オボエテイル」が公開される。
2013年5月~7月
BSフジ「名作を旅してみれば 風立ちぬ編」(2013年8月7日放送)をディレクターとして制作。
2013年10月~2014年2月20日
JTB関東にて、埼玉県内の中学生用教育DVD、「彩の国・しごと探訪」8業種11社の企画・構成・取材・編集を担当
2014年4月
映像制作会社 (株)エリセカンパニーを設立
2016年8月~2017年10月
東映作品「終わった人」(主演:舘ひろし 監督:中田秀夫)をプロデュース
2018年12月
脚本・監督を担当した、地方創生の今を描く映画「波乗りオフィスへようこそ」が完成。
翌年5月有楽町スバル座にて公開
2021年1月
徳島県教育員会製作「徳島県立高等学校の魅力PR動画」15本の構成・演出・編集を担当。
[講師歴]
東映アカデミー
サンミュージック関連プロダクション
スケジュール表からご予約いただけます。
Call
Copyright @ 2020. magiclamp agency. All rights reserved